暦の上ではもう秋だというのに、連日暑いのなんの…。
残暑お見舞い申し上げます。
さて、ステイホーム実践中で暇を持て余した店長、エレメント Enduro Senderoのトレイルホンチョ風カスタムに挑戦します!
まずはルーフにLEDライトバーを取りつけます。
入手したのはアメリカGear Head RC社のライトバーとルーフキャリア。汎用品なのでサイズさえ合えば何にでも取り付けできます。
続いて荷台をElement RC純正のユーティリティーベットへ換装します。
ポリカをカットして塗装します。ただ黒く塗るだけじゃ面白くないので、軽く採寸して…

ダイソーのカーボン柄インテリアシートを貼ってみました。

2ピース構造のボディを分解して穴を開けたら…

完成!
ライトバーは左右2灯がオレンジになっています。ルーフラックはただのプラスチック板😅
現在はどちらも廃盤っぽい?


アソシエイテッド Sendero Utility Bed[42131]。穴開け位置がちゃんと指示されていますので、簡単に取り付けできます。ポリカが厚いので専用ハサミでのカットがおススメ。


いかがですか?お手軽カスタムですが、ガラリとイメチェンできたなーと自己満足に浸っています(笑)。
Enduroのカスタムはお気軽にご相談くださいませ!