豆知識・小技

1/2ページ

【STAYHOME】お家で作ろう![VRC PRO USBアダプター]

新型コロナウイルスの影響で、RCカーシミュレーター「VRC PRO」が盛り上がっているみたいですね。 ただ、非常に残念なのがPCとプロポを繋ぐUSBアダプターが入手困難なこと。USBアダプターを一生懸命探してらっしゃる方が多いのか、当店のブログ「VRC USBアダプターが生産終了」にかなりアクセスいただいており、なんだか申し訳ない気分になりまして…。 というわけで、STAY HOME企画第2弾!A […]

トラクサス VXL-4sスピードコントローラー かんたん設定ガイド

トラクサス VXL-4sはLiPo 3~4セルに対応するブラシレスモーター用防水スピードコントローラーです。3種類のプリセットプロファイルからお好みのモードを選ぶだけで簡単に使用できます。 バッテリーを過放電から守るバッテリーカットオフ機能や、万が一オーバーヒートした時に回路を保護する温度保護機能も装備しています。

わかりやすい!「ラジコンボディの作り方・ポリカーボネート塗装」

タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店で「ラジコンボディの作り方・ポリカーボネート塗装」が公開されています。 作成するボディは難易度高めなTS050。ステップ・バイ・ステップで丁寧に解説されています。これは必見。 Source:タミヤプラモデルファクトリー

  • 2019.02.14

RCカー ボディの上手な塗り方!

アメリカ Pro-Line社がポリカボディ塗装のHow Toビデオをアップしました。 ご存じない方もおられるかと思いますが、RCカーのボディは透明なポリカーボネート樹脂でできていて、通常は内側から塗装します。この塗装が意外と難しくて、初心者には最大の難関といっても過言ではないのです。 ビデオではいきなり白から塗り始めていますが、缶スプレーを使う場合は暗い色から塗り始めたほうが、失敗しにくいと思いま […]

トラクサス XL-5HVスピードコントローラー かんたん設定ガイド

XL-5HVはLiPo 3セル・NiMH 7セルに対応するブラシモーター用防水スピードコントローラーです。5種類のプリセットプロファイルからお好みのモードを選ぶだけで簡単に使用できます。バッテリーを過放電から守る低電圧検出機能や、万が一オーバーヒートした時に回路を保護するサーマルプロテクションも装備しています。